製品ラインナップ
製品案内
KA72TM
地図更新について 1/2
「KA72TM」の地図更新について
3年間無料で地図更新できます。
地図更新データは1カ月毎にアップいたします。
1か月毎に地図更新となります。
地図の更新を行う為に必要な機器と更新作業の手順をご案内いたします。
詳しい作業手順は、地図更新専用ホームページ上より行っていただきますが、
地図の更新作業自体はお客様ご自身で行っていただきます。
(弊社では、無料地図更新期間中の更新作業は一切受けしておりません。)
地図更新を行う為に必要な機器のご案内
①パソコンとインターネット接続環境
②容量4GB容量以上のmicroSDカード
(microSDカードは、お客様ご自身で別途お買い求めください)
③microSDカードを読み込む為のカードリーダー
*microSDカードや取扱に関するご質問は、弊社ではサポート出来かねます。
ご注意
① 地図無料更新期間とナビ本体機器の保証期間は別扱いとなります。
② 更新地図のダウンロードを含め作業はお客様ご自身の責任で行ってください。
③ 地図更新作業に伴うmicroSDカード・ナビ本体及びパソコン等、全ての機器に関する
不具合や登録データーの復元等につきまして一切の責務を負いかねます。
④ 更新地図のダウンロードを含め作業はお客様ご自身の責任で行ってください。
⑤ 更新後、前の地図には戻せません。ご注意ください。
⑥ 地図更新中は電源をOFFにしないでください。地図更新ができなくなります。
修理対応となります。
地図更新詳細方法
「地図更新ダウンロード」ファイルをご自分のパソコンに保存してください。
ダウンロ-とした圧縮ファイルは「すべて展開」を行わないといけません。
「解凍しなければいけません。」ご注意ください。
例:Windows7では「ダウンロード」というカテゴリで保存されています。
このPDFファイルを開くと詳細内容が見られます。(Windows 10での説明となります。)
地図更新ダウンロードファイル 2/2
地図更新ダウンロードファイル → KA72TM用2019年12月版地図更新データ
ダウンロ-とした圧縮ファイルは「すべて展開」を行います。
下記の詳細内容を確認してください。
*すべて展開は「解凍してください。」と言う意味です。ご注意ください。
ダウンロ-とした圧縮ファイルは「すべて展開」を行わないといけません。
「解凍しなければいけません。」ご注意ください。
ダウンロ-とした圧縮ファイルは「すべて展開」を行わないといけません。
「解凍しなければいけません。」ご注意ください。
*ご注意事項内容*
①KA72TM機種の地図更新は2019年12月版を持ちまして終了となりました。
有償対応もございません。ご理解頂きますようお願い致します。
(地図ソフト提供会社からの地図データ修正及び加工不可のため)
②地図更新期間が残っている方はご購入日が確認できる書類と一緒に
サポートセンターメールにて連絡ください。個別に対応させて頂きます。support@aidetech.co.jp
*手書きなどの書類は一切対応ができません。
領収書、レシート、お店様の確認書類が必ず必要となります。
お知らせ
*お知らせ*
2017年2月版から下記の機能を追加いたしましたことをお知らせ致します。
【2017年2月】 地図更新に際しまして、
平成28年秋発売分より 「メニュー画面」に「観光」のボタンが追加されました。
「観光」ボタンの内容は、変更前の「施設」ボタンに入っていたDATAを
一部 独立し使用している内容となります。